さて、大会を終えた後は、いつもの「まんだらけ」でサルベージw。
今回は東方関連の良い同人誌が出てきたが、残念ながら資金難で諦める事に…。(でも実はそれらを同じフロアの中にさる場所に隠しました。)
今回は緋想天のドMこと天子メインの同人誌と東鳩2の草壁さんメインの同人誌(どちらも成年向け)を購入。
今度はブック・オフを再びサルベージするも今回は当たりは見付からず、そして数時間前に激戦の行われていた場所でDS版以外での実に久し振りのQMA5を再戦
DS版の問題やNPCが非常(=非情)に強くて苦戦した経験が幸いし、多少の苦戦があるもののガーゴイル組の問題が読める様になって来た
そして何戦目かでついに久し振りの優勝を獲得出来たぜ
これで殿ことユウ君とサツキさんに合わせる顔が出来て本当に良かった。
さらに閉店時間が差し迫る中、次の昇級クエスト(大魔導士)を受理する事が出来た
。
お次の課題はミノタウロス組での優勝が必須条件と結構難しい課題を突きつけられる事になったが、店内対戦、最後のときに首尾よくミノタウロス組へ何度、昇格する事が出来たので、後は鬼門であるミノタウロス組の優勝を目指す様にすれば良い


後、もう少しで届く賢者への道、絶対に掴んで見せるぜ
…さて、後は再びQMA・DS版をプレイしなくては…。
今回は東方関連の良い同人誌が出てきたが、残念ながら資金難で諦める事に…。(でも実はそれらを同じフロアの中にさる場所に隠しました。)
今回は緋想天のドMこと天子メインの同人誌と東鳩2の草壁さんメインの同人誌(どちらも成年向け)を購入。
今度はブック・オフを再びサルベージするも今回は当たりは見付からず、そして数時間前に激戦の行われていた場所でDS版以外での実に久し振りのQMA5を再戦

DS版の問題やNPCが非常(=非情)に強くて苦戦した経験が幸いし、多少の苦戦があるもののガーゴイル組の問題が読める様になって来た

そして何戦目かでついに久し振りの優勝を獲得出来たぜ

これで殿ことユウ君とサツキさんに合わせる顔が出来て本当に良かった。
さらに閉店時間が差し迫る中、次の昇級クエスト(大魔導士)を受理する事が出来た

お次の課題はミノタウロス組での優勝が必須条件と結構難しい課題を突きつけられる事になったが、店内対戦、最後のときに首尾よくミノタウロス組へ何度、昇格する事が出来たので、後は鬼門であるミノタウロス組の優勝を目指す様にすれば良い



後、もう少しで届く賢者への道、絶対に掴んで見せるぜ

…さて、後は再びQMA・DS版をプレイしなくては…。

スポンサーサイト
| ホーム |